暗号資産の資産管理はどのようにやっていますか?
取引所に預けっぱなし、MyEtherWallet、ハードウェアウォレットなど様々だと思います。
いずれも預けるだけの機能がメインですから、資産管理としてはなかなか使い勝手が悪いですよね。
この記事では、暗号資産の資産管理が簡単にできてしまう「Galion(ガリオン)」について紹介します。
トレード機能つきのマネーフォワード的なアプリケーションです。
Contents
Galion(ガリオン)とは?
- 暗号資産の資産管理アプリ
- 銀行やクレジットカードとも連携
- KyberSwapに接続してトレードも可能
- ETH以外の資産も登録可能
ガリオンは、暗号資産の資産管理を目的としたアプリケーションです。ETHやBTCなどのアドレスを登録すると、資産の推移やトランザクションの履歴を確認することができます。
バイナンスなどの取引所も登録できるため、ひとつのアプリケーションで資産をまとめて管理することができます。
マネーフォワードやマネーツリーに近いイメージですね。
ただ、大きな違いとしては、ガリオンの中に分散型取引所(DEX)であるKyberが統合されています。これによって、ガリオンで資産管理をしながら、暗号資産の取引もすることが可能となっています。
Galion(ガリオン)のロードマップ・開発状況
ガリオンでは既に最少機能版のプロダクトがリリースされています。最少機能版といいつつ、できることは以下のように結構あります。
- 資産推移の確認
- トランザクションの確認
- ポートフォリオの作成
- KyberSwapでの取引
将来的にはモバイル対応や、税金計算、資産運用相談サービスなどを計画しています。
Galionの使い方
Galionに登録する
公式ページにアクセスして、右上の「Try our MVP」から登録します。メールアドレスとパスワードを登録するとこちらの画面に移ります。
こちらの画面では「Let’s go」をクリックします。
ポートフォリオの名前を入力して「Create」をクリックします。
ポートフォリオで管理したいアカウントを登録します。今回は「Ethereum address」で試してみましょう。
ETHアドレスを入力して、「Add this account」をクリックします。
「Go to my dashbord」からアプリにロングインします。
ダッシュボードで資産の推移を確認
ダッシュボードでは、資産の推移やトランザクションの履歴を確認することができます。
視覚的に見やすいUIなのがいいですね。
マーケット
Marketsでは暗号資産の市場を確認できます。
他のサイトに移ることなく確認できるのは便利です。
ポートフォリオの確認
ポートフォリオの確認画面です。
ポートフォリオを複数作ることも可能です。
アカウント管理
ガリオンで管理するアドレスを管理します。「Add account」から追加することができます。
KyberSwapに対応
ガリオン上から、KyberSwapを利用することが可能です。
METAMASKをアンロックした状態でガリオンにアクセスすればOKです。
使い方は簡単で、取引したい通貨ペアと数量を選択して、「Sing Swap Transaction」をクリックします。
ポートフォリオの管理とリバランスがひとつのアプリケーションで完結するので、かなり便利です。
まとめ
暗号資産の資産管理アプリケーション「Galion(ガリオン)」についてまとめました。
暗号資産周りのサービスがどんどん便利になっていきますね!
ガリオンのように資産の推移は確認できませんが、TrustウォレットもKyberSwapに接続できますし、BTCなどにも対応予定です。
「【初心者向け】TRUSTウォレットの使い方」詳しい使い方はコチラで紹介しています。トレードとポートフォリオの管理を一元化したい方は、使ってみてくださいね。
コメントを残す