ビットコインブログはじめました!

家計簿・資産公開記事がPVに占める割合を公開するよ

最近ツイッターで資産額の公開リスクについて話題になっていました。オフ会や個人情報につながる記事、ツイートも含めると個人特定→なんらかの事件に巻き込まれる危険性はゼロではありません。実際に事件も発生していますしね。

そうは言っても、ブロガーとしては資産公開によってPVが増えることは嬉しいです。自分が読者になった場合も貴重な情報ですから、資産が公開されているブログはありがたいです。

となると考えるべきは、公開するリスクとリターンのバランスです。

そこで、資産額や家計簿を公開する理由を「PVのため」として、どの程度効果が上がっているのかを検証してみました。

結果としては、家計簿・資産額がPVに占める割合は3ヶ月平均で5.3%でした。

検証方法

ブログ概略

検証はこの「しまうまの鳴き声を知っているか。」で行いました。当ブログの概略は次のとおり。

テーマ:投資、家計、子育て
記事数:173本
家計簿、資産公開系の記事数:20本(12%)
月間PV:1万前後

検証期間

2017年5月〜7月の3ヶ月間のデータを使いました。アクセス解析はワードプレスプラグインのJetpackです。

この間(に限った話ではありませんが)、バズは特になく平常運行でした。

抽出記事

以下に該当する記事をカウントの対象としてピックアップしています。

・家計簿公開記事
・資産割合公開記事
・資産額公開記事

冒頭のツイッターで話題になっていたのは、割合ではなく額ですが、その気になれば割合から額も計算できてしまうため対象に入れています。

検証結果

上記の方法で検証した結果は次のとおりでした。左に該当記事のPV、右に月間PVを記載しています。

5月:570/9769→5.8%
6月:593/10273→5.8%
7月:428/9753→4.4%

7月の割合は下がっていますが、さほどバラツキはありませんでした。

平均値としては、5.3%です。

530円のために公開リスクをとるか?

わたしのブログでは5.3%と、PVへの効果としては少ないです。

1万PVの5.3%で530PV。これにより得られる収益は、1PV=1円としてわずか530円です。
一方でリスクとしては、死んでいる方もいるので計り知れませんね。

最近は金融庁のつみたてNISA説明会やオフ会にも参加し始めています。たった530円のためにとれるリスクではないな、というのが検証をしてみての素直な感想です。

今は公開していますが、そのうち消すかもしれません。

おわりに

わたしのブログでは家計簿・資産系記事のPVの比率は5.3%でした。もちろん、ブログのテーマや記事の数によって変わりますから汎用性のある数字ではありません。

しかし、記事として公開するかどうかを気持ちだけで考えるとなかなか判断がつきませんから、同じ検証をして具体的な数字として認識して判断してみてはいかがでしょうか。

家計簿や資産の公開で迷っている方は、日頃家計簿や資産運用で数字に慣れているでしょうからね。

統計データを取るわけではありませんが、同じ検証をされた方は記事やツイートにリンクを貼らせてください。

他ブログの検証結果

myulog

早速、myulogを運営しているmyuさんが検証してくれました。

以下の記事です。

参考家計簿・資産公開がPVに占める割合を公開してみたー[参照]しまうまの鳴き声を知っているか。ー

テーマ:家計簿、ライフプラン、ふるさと納税などお得なこと
記事数:146本
家計簿、資産公開系の記事数:5本(3.4%)
月間PV(2017年7月実績):約46,000PV

月間PVに占める家計簿・資産公開記事の割合の検証結果は2.86%とのこと。

家計や投資の記事が充実しているブログです。是非ごらんください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です