ビットコインブログはじめました!

2016年11月まとめ

11月は大統領選挙の影響で、一気に円安が進み含み益が増えました。

周りを見てもリスク許容度を見直したり、銘柄整理をしたりと考える事・やることが多かった月だと思います。
何もブレることなくたんたんとほったらかし投資をしていたのであれば、それはそれでいいですねー

毎月積立

積立投資しているインデックスファンド

  • eMAXIS新興国株式インデックス:2000円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド:8000円
  • 三井住友・DC日本株式インデックス:4000円
  • ニッセイ国内債券インデックスファンド:6000円

これまでは日本株式クラスはニッセイ225インデックスに積み立てていましたが、12月からはニッセイTOPIXに変更しました。
ニッセイ外国株式インデックスファンドのベンチマークとの乖離の問題が話題になっていますね。

信託報酬以上の乖離がみられており、たわらなどへの以降を考えなきゃいけないかなーと悩んでいます。

NISAで積み立てているので、移転するなら含み益が出ている今だなと思います。

スポット購入

今月は500円玉貯金が貯まったので、スポット購入しています。
ひふみプラスは、国内株式クラスの割合が相対的に下がってきたので購入しました。
積立銘柄と別にした理由は特にないです。

VDCの売買記録はこちらをどうぞ。
参考トランプ相場で米国生活必需品セクターETF(VDC)が下がってきたので購入

  • バンガード・米国生活必需品セクターETF(VDC):2万8191円(2株)
  • レオスーひふみプラス:2万円

教育資金の準備

特にコメントなし。

セゾンも円安が進んで含み益が出ているはず。

  • セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド:1万円
  • セゾン資産形成の達人ファンド:5000円
  • 貯金:1万円
  • 学資保険:9500円

積み立てている保険

毎月変わらない保険の記録。

  • 終身保険:9500円

これもかわらず。よく考えよう。

資産配分

目標としている資産配分は、次のとおりです。

株式:70%

  • 先進国株式:40%
  • 国内株式 :20%
  • 新興国株式:10%
  • 債券:30%

  • 国内債券 :30%
  • これに対して、現在のアセットアロケーションは次のとおり。

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-06-11-34-36

    ご覧のように、先進国株式の割合が増えています。
    原因は明確で、海外ETFを買う量が最近増えていることと為替の影響です。

    12月にはボーナスも入るので、それを使ってリバランスするか、あるいは目標をかえてしまうか…
    というのも、先日自分の資産を見直してみると生活防衛資金の割合がまだまだ多く、もっと攻めてもいいかなって気がしてきているからです。

    参考20代後半・既婚・子持ちサラリーマンの資産を晒してみようと思う

    あるいは…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です