GODS UNCHAINED|注目カード紹介・カードリスト【Nature属性】

Gods Unchainedではプレセールにて380種の限定カードがGenesis Setとして販売されています。

Genesis Setはプレセールでしか入手できないので、狙うカードを見極めてプレセールに参加してみましょう!

今回は自然をつかさどるゴッドであるNature属性のカード紹介とカードリストです。

Hoppolyta, Divided|レジェンダリー・クリーチャー

 

6マナ|3/4|クリーチャー|Neutral|Pick One:+2/+4とOlympianを得る;またはBlitz, Protected, Leech, Amazonを得る

まず紹介するのはNatureのレジェンダリー・クリーチャーHoppolyta, Dividedです。

NatureにはいくつかのカードがPick Oneというアビリティを持っています。詳細は公表されていませんが、表記から読み解くに、「記載のA、Bのどちらかを選んで発動する」という内容とみてほぼ間違いないです。

Hoppolyta, Dividedの場合はスタッツ強化か特殊技能かを選べます。どちらを選んでもコスト相応の能力を持つことが出来るので、状況に応じて柔軟に対応できる分、強力なカードと言えます。

また、同じくレジェンダリーではありますが、Pick Oneを両方とも発動可能とするカードも用意されています。

Aeneas|8マナ|8/5|クリーチャー|Olympian|あなたのPick Oneは両方の効果を発動する

Pick Oneは片方を選ぶことが前提でバランス調整されているため、両方とも発動させることができれば、強力なカードへと変貌します。

Hoppolyta, Dividedの場合、6マナ 5/8 Blitz、Protected、Leechというとんでもない能力になります。

Aeneasが出てくる終盤ではPick Oneのカードも手札には余り残されていない可能性が高いので、ポテンシャルを全て発揮することは難しいですが、はまった時の強さは素晴らしいものがありますね。

ただ、アグロ的なデッキを組むなら、8マナはちょっと重いかもしれません。マナカーブを考えながらデッキを調整してみてください!

Raid!|コモン・スペル

 

2マナ|スペル|Neutral|ランダムな敵クリーチャー1体に2ダメージを与える。Control Amazon:代わりに対象のクリーチャー1体に4ダメージを与える

次に紹介するカードはコモンスペルです。通常時は2マナでランダムな敵1体に2ダメージという全く効率の悪いスペルカードですが、あなたがAmazonを盤上に出している場合は、対象も選べるようになりダメージも4に跳ね上がります。

状況が限定されてはいますが、2マナで4ダメージは非常に優秀な除去カードです。(Death属性には3マナで4ダメージのカードがあるので、純粋に1マナ分お得です。)

Raid!のように、Nature属性はAmazonに関連したカードが非常に多く、41枚中18枚とほぼ半数がAmazonに関連するカードです。

Amazon関連のカードでは、Spirit AnimalのようにAmazonのみを強化するカードもあります。

 

Spirit Animal|2マナ|スペル|Neutral|対象のAmazonに+2/+2とFrontlineとLeechを与える

この類のカードは対象をAmazonに絞っている分、マナコストに対して効果が強力です。Amazonに寄せたデッキを作るとその効果が最大限に発揮できます。

Natureでデッキを考える際には種族Amazonにも注目してみましょう。

Underbrush Boar|レア・クリーチャー

 

2マナ|3/2|クリーチャー|Neutral|ターン終了時にランダムな相手クリーチャー1体に攻撃する

最後に紹介するのはUnderbrush Boarです。

2マナ3/2とスタッツは攻撃型で優秀。能力はメリットにもデメリットにもなり得ますが、使い方によっては強力です。

ランダムなクリーチャー相手に攻撃を仕掛けるので、不利な相手にも攻撃してしまう可能性もありますが、1ターンに2回攻撃できる能力は純粋に強いです。

通常攻撃はゴッドを殴り、ターン終了時に能力でランダムな相手クリーチャーを殴ることで、ダメージレースを有利に進められます。

もちろん、不利な相手を殴って死ぬ可能性も多分にありますが、2マナでアタック3は優秀なので1対1の交換ができることがほとんどでしょう。

2マナ帯のクリーチャーとしては優秀な部類ですので、アグロデッキには是非とも採用したいカードです。

まとめ

今回は自然のゴッド、Nature属性のカードを紹介しました。

NatureはTCGの基本に最も忠実なゴッドです。スペルやクリーチャーは純粋にアタックやヘルスを強化するものが多く、強化されたクリーチャーで殴り勝つプレイスタイルを得意としています。

NatureはAmazonに偏重したカード構成のため、現状はAmazonを中心にデッキを組むのがおススメです。

今回紹介したカードはプレセール限定です。Amazonデッキを組むなら、レアパックを多めに買って枚数を揃えておくことをオススメします!

公式サイトへアクセス

 Nature属性のカードリスト

コモン18枚、レア12枚、エピック6枚、レジェンダリー5枚

クリーチャー24枚、スペル16枚、ウェポン1枚

計41枚

GODS UNCHAINEDの基本情報
ゲーム概要ルール解説
デッキ構築プレセール
ゴッドの特徴アビリティ解説
各属性の解説・カードリスト
WARカードリストWARゴッドパワー
LIGHTカードリストLIGHTゴッドパワー
DEATHカードリストDEATHゴッドパワー
NATUREカードリストNATUREゴッドパワー
MAGICカードリストMAGICゴッドパワー
DECEPTIONリストDECEPTIONゴッドパワー
プレセール全カードリスト
攻略TOPページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.